鳥栖市 M様邸新築外構工事
(2013 11/14〜19のブログに詳細を掲載しています)
施工前
↓
施工後
アプローチ
駐車スペースには
カーポート:リクシル カーブポートシグマⅢ ホワイト色 屋根材:熱線吸収アクアポリカ
バリケード:リクシル スペースガード
門廻りには
門扉:リクシルアプローチ ルナを使い、
オリジナル門柱に、オンリーワン表札と熱感知、明暗センサ機能付きのオーデリック製の照明、パナソニック製のインターホンを付けました
袖壁を家の塗装と似せた仕上げにし、壁飾りとご家族の記念飾りを作成し取りつけしました
門の後ろには木目調アルミ枕木材と4種類の植栽を混ぜた生垣を組み合わせました
アプローチは自然石や化粧砂利を洗ったコンクリート仕上げで作りました。曲線にこだわった形にしています
勝手口とお庭側
(施工前)
(施工後)
勝手口には
門扉:リクシルアメリカン門扉を採用。
スロープを作り、自転車や一輪車等が押せる様にしました
スロープの袖には植栽とアルミ木目調枕木、木目調の柱と木目調樹脂製フェンスのかっこ良く目隠し
また勝手口通路には雑草対策として防草シートと砂利敷きを施工。
お洗濯物干場兼、自転車置き場には
リクシル:ライザーテラス屋根を設置しました
お庭側にはデッキと外でくつろげるようにデッキの色合いに合った樹脂製フェンスを設置。
室内とデッキから楽しめる様に常緑樹と落葉樹の植栽を植えました。
芝のカーペットには坪庭を作り単調にならない様に仕上げました。
ポイントでご紹介
花壇も四季を通じてお花を植え替え楽しんでいただけます
小郡市 Y様邸新築外構工事
↓
お求め安いスタンダードなR形状屋根のカーポートで、耐風圧強度34m/秒相当、耐積雪強度は20cm相当あります。また標準柱が通常のロング柱にあたる2.3m仕様になっているため背の高い方、車高の高い車への買い替えのご予定がある方も安心です屋根材には今回熱線吸収タイプのポリカーボネートを使用しています。 熱線カット率が約50%もあるので、日差しの強い夏場の車内温度の上昇も抑えることができます
駐車スペースはコンクリートの刷毛引き仕上げと洗い出し仕上げでデザインを付けています。目地にはタマリュウを入れ、無機質な印象にならないよう明るい温かみのある雰囲気に仕上げています。
アプローチ
アプローチは自然石貼りとコンクリート洗い出しで仕上げ、縁にはレンガを使用しています
同じ柄が2つと存在しない天然石は独特の美しさを持っており、モダンな雰囲気と高級感を漂わせます。自然な乱形でアプローチに柔らかさと華やかさをプラスしてくれます。
オンリーワンの「陶器タイルシート」を貼っています。 ぶどうのオブジェはサビや変色に強い真鍮製の鉄を使用しています。ハンドメイドならではの温もりとブロンズメッキの風合いが一味違う個性を演出してくれます。
鳥栖市 N様邸新築外構工事
↓
駐車スペース
カーポートはLIXILの「アーキデュオワイド」
屋根の勾配が4度と非常にフラットなデザインのため、シャープでスリムなモダン住宅にぴったりのカーポートです耐風圧強度は42m/秒相当と風にも強く、柱の高さは標準で2.3mあります。屋根材にはガラスの約200倍の強度を持ち、紫外線をほぼ100%カットしてくれるポリカーボネートを使用しています。今回はその中でも熱線を約50%カットしてくれる熱線吸収タイプのポリカーボネートを使用しているので、夏場の車内温度の上昇も抑えることができます
カーポート下の駐車スペースは、コンクリート刷毛引き仕上げとコンクリート洗い出し仕上げで仕上げています。タマリュウとレンガがアクセントになっています
塗り壁の門塀にはINAXのタイル「スリットビート」を使用していますシャープなスリット形状の面とフラットな面が門塀に立体感を与えてくれ、印象的な仕上がりになります。門塀の横にはLIXILの「デザイナーズパーツ」を設置しています。色あせしにくく、腐食の心配のないアルミ製の枕木材です。玄関まわりのアクセントにぴったりで植栽との相性も良いです
お庭にはデッキとテラス屋根を設置しています
小郡市 H様邸外構リフォーム工事
↓
駐車スペースを1台用から2台用に拡張し、LIXILの「カーブポートシグマⅢ(色:シャイングレー)」を設置しています。「カーブポートシグマⅢ」はシンプルでベーシックなデザインながら耐風圧強度38m/秒、耐積雪強度20cmと性能面でも安心できるカーポートです
↓
門扉はタカショーの「エバーアートウッド門扉 ナチュラルスタイル(色:ホワイトパイン)」です。エバーアートウッド門扉は木目調のラッピングが施されたアルミ形材です。そのため耐候性・耐久性に優れており、変色しにくく腐食の心配がありません。アルミ素材だと無機質な印象になりがちですが、木目調のデザインが入ることで優しく温かみのある印象になります
表札、インターホン、ポスト、ライトなどエントランス機能を集めた機能門柱はLIXILの「ファンクションユニット ウィルモダンスリム」です。設置する場所を選ばない幅150mmのスリムでコンパクトなデザインは、門まわりに十分なスペースを取れない狭小地でも限られたスペースを有効活用できます。またモダンな住宅など門まわりをスッキリと見せたい方にもオススメです
ポストは暗証番号を押して開錠するので防犯面も安心です
↓
壁を飾っているのはオンリーワンの「フラワーサークル」です。
「フラワーサークル」は1枚の花びらのフォルムが集合しながら、まるで有機体のように様々なフラワーイメージやパターンを構成できるタイルです。1枚ずつ貼っていくので、お好みで花びらの数を変えたり、花びらが舞い散る姿なども描くことができます。
かわいらしい花模様が白い塀のアクセントになっています
↓
アプローチにはINAXのタイル「陶化木」を2色使用しています。「陶化木」は風化した木質調の質感が表現された落ち着いた色合いのタイルです。門扉・玄関ドアと同じホワイト色とタマリュウの目地でデザインをつけ、明るい雰囲気のアプローチに仕上がっています
玄関横のスペースは、雑草対策を兼ね防草シート+砂利敷きにしています。レンガで花壇を作り、コンパクトに植栽スペースをまとめています
B様邸 ご新築外構工事
↓ 建物と玄関の色に合わせ、調和のとれた玄関前に
門塀はユニソンの「カーサアリィS750」
ポスト ・ 照明 ・ インターホン ・ 表札をまとめて設置できる機能的な門塀(門柱)
門塀横にはタカショーの格子材を設置することで、
意匠性が高まり、目隠しも兼ねたオシャレな空間を演出しました。
タイルはLIXIL(INAX)の「ミルフォード」を使用しました。
段々の花壇
季節のお花を植える楽しみがあります。
施工前
↓
施工後
LIXILの「コートラインⅡ」で剥き出しになっていた室外機や給湯器の目隠しをしています。
「コートラインⅡ」はプライバシーを守りながら、日の光や自然の風を採り入れることができる目隠しです。高さなどをセミオーダーでき、意匠性・デザイン性にも優れた商品です。
勝手口側には土間コンクリートを打ちました。
施工後
駐車スペース
施工後
土間コンクリートを打ちました。
コンクリートの隙間目地には、後日お客様で
お好きな植物(タマリュウなど)を植えたり、カラー砂利を敷くことで予算を抑えることも可能です。
カーポートはLIXILのアーキデュオプレミアムワイドです。
シャープでスリムなデザインのカーポートながら、ワンランク上のグレード感を持たせた存在感のある屋根まわりが特徴です。
M様邸 外構リフォーム
施工前
↓
施工後
あたたかみのある色合いと曲線が建物全体を柔らかく優しい印象になったと思います。
レンガと小窓でアクセントをつけることでかわいらしい仕上がりになりました
ポストはディーズガーデンの「スタッコーU(ブラウン)」
埋込み式で裏側から郵便物が取り出せます。
門扉
塀と合わせた曲線デザインの門扉は
LIXIL(TOEX)の「フェスタA型門扉」 アームA錠 色:アイボリーホワイト
曲線デザインの門塀と門扉で統一感を出しました
イエロー系とブラウン系色でまとめた門塀とアプローチ
玄関とサッシの色に合わせたホワイト色の門扉 建物との調和も
ガーデンリフォーム編でもM様邸の素敵なお庭をご紹介します
鳥栖市 O様邸新築外構
施工前
↓
施工後
建物や玄関の色に合わせてモノトーン調でかっこよくしました。
凹凸デザインがカッコいいんですよ
LIXIL(INAX)の「アレス」 2色のタイルを使っています
居室からの出入りが、段差が少なくなるので楽になります。
↓
LIXILの目隠し可動ルーバーです。
目隠し可動ルーバーは羽根を完全に閉じると目隠しに、開けると風・光を取り込めるので、浴室やトイレ、キッチンなど換気が必要な場所への目隠しにおすすめです。
和室の窓から見える所には自由に演出できる坪庭スペースを作りました。
これからお好きな植物を植えたり、鉢物を置いたり、陶器や石などのオブジェを置いたりなど・・・
季節や気分で自由に演出できると思います。
夜の演出には欠かせない照明も設置してあります
ライティングマイスターのいる当社にご相談ください
鳥栖市 M様邸新築外構工事
↓
カーポートはトステムの「オリジナルカーポートRワイド」 色:シャイングレー
土間は曲線デザインのコンクリートにしました。
TOEX製の枕木「デザインパーツ」、ポスト
リビング前には日除け付きのオシャレなテラスを取付けました。
人工木デッキはトステム「リコステージⅡ」
勝手口側のテラスはトステム「ライザーテラスⅡ」
屋根パネル色をクリアマットにすると明るさを損なわず、
汚れも目立たないんですよ。
お庭はグリーンの絨毯に・・・
鳥栖市 S様邸新築外構工事
着 工
↓
完成
勝手口側へはスロープにし自転車やゴミ箱などを置けるように「リビングルーフ」を取付ました。
(シンプルなデザインで目隠しも出来るテラス「リビングルーフ」をご提案しました)
夜は
手入れの大変な芝生の代わりに
②クラピアを植えています(イワダレソウの改良種で、密生する事で雑草をガードします)
夜のお庭をライトアップして、昼夜くつろげるお庭をご提案し施工させていただきました。
鳥栖市 T様邸 外構リフォーム工事
↓
【 ご要望 】 ①植栽の手入れが大変 ②通路の確保 ③滝と池のある和風のお庭 がご要望でした。
①植栽の撤去し②通路確保
施工前
↓
一部の植栽を残して、通路を確保し防草シート+砂利で雑草対策をしました。
施工後
↓
採光+通風タイプの目隠しフェンス「サニーブリーズフェンスS型」を使用
↓
↓
③お施主様のご希望で、和室から見えるお庭のコーナーに竹垣と滝と池で和風庭園をつくりました。
施工後
竹垣フェンスはTOEXの京香 アルミにラッピングしてあるので腐らない竹垣フェンスです。
リビング側のお隣との境界フェンスは、おしゃれなライフモダンⅡフェンスYP型を使用。
施工後
ブロックを1段追加してフェンスをすることで目隠し効果
お庭にも防草シート+砂利で雑草対策をしています。
エクステリア・プロ 鳥栖店
住生活トータルホーム株式会社
〒841-0026
佐賀県鳥栖市本鳥栖町537-1
TEL:0942-82-5306
FAX:0942-82-5309