シンプルなデザインで人気の「リビングルーフ」はe-pro鳥栖店オリジナル商品です。 

施工前

施工後

トステムの「リビングルーフ」 色シャイングレー  正面は強化ガラス(型板)

雨が振り込まず自転車置き場としても使えます

すりガラス調の型板強化ガラスを入れているので、目隠し効果もあります

使い勝手の良い勝手口側のテラス

施工前

施工後

トステムの「リビングルーフ」F型 色:シャイングレー  正面強化ガラス(型板)

雨の降り込みを防ぎ、型板強化ガラスで目隠し効果があります

下部は自転車置き場やゴミ箱置き場として、上部はレインコートなどを干したり・・・

勝手口側にテラスを付けると使い勝手が良いのでおススメです。

トステムの「ライザーテラスⅡ」で自転車置場 

施工前

施工後

トステムの「ライザーテラスⅡ」R型  色:シャイングレー  屋根材:ポリカーボネート

テラスは洗濯物干し場で良く使われますが、他にも自転車置場としてもご利用できます。

屋根パネルのをクリアマット色にすると明るさを損ないません 

柱のないテラスで自転車置場

自転車の出し入れにテラスの柱が邪魔な場合におススメなのが、柱のないルーフタイプのテラスです。
 

施工後

トステムの「ライザーテラスⅡ」R型ルーフタイプ  色:シャイングレー

屋根材:ポリカーボネート(色:ブルースモーク)

トステムの「カーブポートシグマⅢミニ」

長さは約5m 幅は1.8m

色はブロンズ  屋根材:ポリカーボネート(色:ブラウン)

間口が小さいカーポートミニは電動車イス、バイク、自転車置き場に利用できます。

 

久留米市 I様邸 「カーブポートシグマⅢミニ」 

施工前
サイクルポート施工前.JPG

施工後
サイクルポート施工後.JPG
サイクルポート施工後②.JPG

長さ2.9m 幅は1.8m 

色:ブラック  屋根材:熱線吸収ポリカ(ライトブルーマット調)

屋根材に熱線吸収タイプのポリカを使用しているので、夏場の温度上昇を抑えることができます。